2016年12月21日

1月の瞑想会 1/19(木)神戸・元町

1月の瞑想会のお知らせです。

2017/1/19(木)

今回も、神戸・元町(中山手)にある、
「space わに」で行います。

瞑想だけでなく、
アーサナ(体操)の時間も設けます。

アーサナと瞑想を組み合わせることにより、
より深く、わかりやすく、
瞑想に入れるのではないかと考えています。

お好きな時間から、お好きな時間まで、
お気軽にご参加ください。


■タイムスケジュール

・15:25 開場 (15時40分までにおこしください)

・15:40〜16:35: 初心者用の、瞑想説明。
 まず、座り方から説明し、
 順番に、3つの瞑想テクニックを、説明しながら練習します。

・16:40〜17:25: アーサナ(体操)
 チャクラの意識を用いた、瞑想的なアーサナ(体操)です。
 ゆっくりの動きで、経絡も刺激し、心身を整えます。
 体が硬い方や、年配の方などでも大丈夫です。

・17:25〜17:55: 30分瞑想
 習った瞑想を、ご自身で実践する時間です。

・18:10〜19:00: 50分瞑想
 さらに長時間にチャレンジする方の実践時間です。
 (もう1つ、別の瞑想法をお伝えしたあとの実践となります)

・19:00〜19:10: 質問など


◆場所:space わに

神戸市中央区中山手通3-15-11 2階
http://www.spacewani.com/アクセス/

・JR 元町駅(東口)より、鯉川筋を山側へ、徒歩10分。
・阪急 三宮駅(西口)より、徒歩12分。
・地下鉄 県庁前駅(東1または西1出口より、徒歩8分。

(歩き方)
元町駅東口から、鯉川筋(太い道)を北上(山に向かって歩く)
突き当たりのコープから、さらに細い道を北上。
次の交差点の手前、右側の、こげ茶の建物です。
(セブンイレブンと、郵便局を超え、ポロニア美容室の向いです)

1階カフェ・レストランの隣の車庫から奥に入り、
奥の扉から入り、階段を上がって2階です。

■費用:1000円
      
■持ち物: 窮屈でなく、多少動きやすい、温かめの服装。
(体操も、汗をかくような激しいものでなく、ゆっくりのものです)

お気軽にご参加ください。
お待ちしております。

■今回のお申し込み、お問い合わせは、
榊原(ぬん)までお願いします。

以下の問い合わせフォームから、メッセージいただくか、

もしくは、メールにて。
sakakiba@gmail.com
posted by めいそう at 17:51| 瞑想会の予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月03日

12月の瞑想会 12/18(日)神戸・元町

12月の瞑想会のお知らせです。

2016/12/18(日)

今回は、神戸・元町(中山手)にある、
「space わに」で行います。

瞑想だけでなく、
アーサナ(体操)の時間も設けます。

アーサナと瞑想を組み合わせることにより、
より深く、わかりやすく、
瞑想に入れるのではないかと考えています。

お好きな時間から、お好きな時間まで、
お気軽にご参加ください。


■タイムスケジュール

・15:15 開場 (15時30分までにおこしください)

・15:30〜16:25: 初心者用の、瞑想説明。
 まず、座り方から説明し、
 順番に、3つの瞑想テクニックを、説明しながら練習します。

・16:30〜17:15: アーサナ(体操)
 チャクラの意識を用いた、瞑想的なアーサナ(体操)です。
 ゆっくりの動きで、経絡も刺激し、心身を整えます。
 体が硬い方や、年配の方などでも大丈夫です。

・17:15〜17:45: 30分瞑想
 習った瞑想を、ご自身で実践する時間です。

・18:00〜18:50: 50分瞑想
 さらに長時間にチャレンジする方の実践時間です。
 (もう1つ、別の瞑想法をお伝えしたあとの実践となります)

・18:50〜19:00: 質問など


◆場所:space わに

神戸市中央区中山手通3-15-11 2階
http://www.spacewani.com/アクセス/

・JR 元町駅(東口)より、鯉川筋を山側へ、徒歩10分。
・阪急 三宮駅(西口)より、徒歩12分。
・地下鉄 県庁前駅(東1または西1出口より、徒歩8分。

(歩き方)
元町駅東口から、鯉川筋(太い道)を北上(山に向かって歩く)
突き当たりのコープから、さらに細い道を北上。
次の交差点の手前、右側の、こげ茶の建物です。
(セブンイレブンと、郵便局を超え、ポロニア美容室の向いです)

1階カフェ・レストランの隣の車庫から奥に入り、
奥の扉から入り、階段を上がって2階です。

■費用:1000円
      
■持ち物: 窮屈でなく、多少動きやすい、温かめの服装。
(体操も、汗をかくような激しいものでなく、ゆっくりのものです)

お気軽にご参加ください。
お待ちしております。

■今回のお申し込み、お問い合わせは、
榊原(ぬん)までお願いします。
sakakiba@gmail.com
posted by めいそう at 01:39| 瞑想会の予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする